ご利用フロー

Flow

老人保健施設ビハーラ寿苑で提供しているサービスのご利用をする流れをご紹介します。

以下のサービスは、同じご利用フローになります。

  • 当苑への入所
  • ショートステイ(短期入所療養介護)
  • 通所リハビリ(デイケア)
  • 訪問リハビリ

ご利用は、ケアマネージャーさん(介護支援専門員)に相談するところから始まります。

サービスをご利用したい場合は、ケアマネージャーさんに相談してみて下さい。

サービスのご利用フロー

ビハーラ サービスご利用フロー
  1. ケアマネージャーさんに相談する

    当苑のサービスをご利用するには、まずケアマネージャーさんへの相談が必要です。
    担当のケアマネージャーさんに連絡をし、老人保健施設ビハーラ寿苑のサービスを利用したいことを相談してください。

    ※ケアマネージャーさんが決まっていない場合は、当苑の居宅介護支援にご相談いただけます。

  2. 施設見学

    ケアマネージャーさんから老人保健施設ビハーラ寿苑のサービスを利用できそうと連絡があったら、施設見学に行きます。施設見学は無くてもいいですが、サービスを利用開始後にイメージと違ったということが無いように、事前に施設を見学されることをお勧めします。

  3. 申し込み手続き

    見学が済んだら、申し込みの手続きを行います。
    職員と一緒に申し込みの手続きを行います。

  4. 契約

    申し込みが終わると、契約を行います。
    ケアマネージャーや老人保健施設ビハーラ寿苑のスタッフとともに担当者会議を行い、サービス内容が最終的に決定します。

  5. 利用開始

    契約終了後、サービスの利用が開始になります。
    サービスを利用している途中で、利用頻度やサービスの変更も可能ですので、お気軽に担当のケアマネージャーさんにご相談ください。

居宅介護支援の利用について

当苑の居宅介護支援をご利用いただく場合は、下記の番号より、お電話にてお問合せください。

相談窓口

医療法人高柳会 老人保健施設ビハーラ寿苑 居宅介護支援
住所:前橋市江木町1072
TEL:027-269-1161
介護支援専門員 都丸 二三子

当苑のサービス費用について

当苑で提供しているサービスに関する料金は、シミュレーターでご確認いただけます。

老人保健施設ビハーラ寿苑へのお問合せ

その他、老人保健施設ビハーラ寿苑へお問合せの場合は、お電話・お問合せフォームよりお願いいたします。